2016年1月20日水曜日

”クラバート” プロイスラー作/中村浩三訳

 子どもだけに読ませるにはもったいない、けっこうダークでハードな話だった。読みはじめるとひきこまれて、一気に読んだ。

 ヨーロッパはドイツの時代物の話。徒弟制度。水車の粉引き。そして魔法と契約。死の影。そそるネタ満載。
 下地になった伝説も読んでみたくなった。

 ちょい訳が古い印象だったけど、抑えた感じはよかったかも。

 既視感をもよおす、時間を隔ててるのに繰り返される会話がえかった。
 お気に入りは、夢の中での魔法対決。

 友人の大切な本を借りて読んだんじゃけど、これは買うべき本かもしんない。




  "クラバート 上・下"
  プロイスラー作/中村浩三訳
  偕成社刊/偕成社文庫

2016年1月17日日曜日

”マスター・キートン REマスター”

 いわずと知れた、"マスター・キートン"。

 以前のときとくらべて、ちょっと物足りない気がするが、原作者がちがうっちゅう思い込みか、番外編だからか。

 あいかわらず、国際問題のネタがおもしろく、おもしろいとゆうのがはばかられるぐらいに重い。

 ローゼン閣下は、ゴルゴじゃなくて、こっちを読んでくれんかいな。

2016年1月15日金曜日

すべての公共の場に

 しりが、ひりひりと痛い。

 きょう職場のトイレでンコして紙でしりふいたら痛くなった。

 すべての公共の場所のトイレには、ウオシュレットを備えるべきだと思う。これを公約にする人に、わたしは清き一票を投じたい。

2016年1月11日月曜日

コイン洗車

 あまりにクルマが汚かったんで、はじめてコイン洗車とやらをしてみた。近所のガソリンスタンドがかたはしから休みだったので、手洗い洗車ができず、コインを入れて自動でゲートみたいなんがうごくあれを試してみた。

1.酔った
 クルマに乗ったままで前後するゲート見上げていると、クルマが動いてるんかゲートが動いてるかわからんくなってきぼぢ悪くなった。

2.雨漏りした
 そうこうしてるうちに、助手席側のキャンバストップとピラーのすき間から、ぴゅーじょろろろろと水が入ってきた。助手席のシートに水たまりができた。
 ブイーンと機械が動いてるあいだ、なすすべもなく、じょぼじょぼと入ってくる水をながめていた。タオルすら持ってなくて、まさにぼーぜん。

 やっぱ古いオープンカーに機械洗車は危険ですわ。あーびっくりした。

2016年1月8日金曜日

スマート走行記録

 息子を松江に送ってった往復は約430km、燃費は23.8km/Lだった。

 燃費は最高記録じゃったんじゃけど、それにしてものびた。自動車専用道路を延々走ったのと、渋滞してて適度に抑えたスピードだったんと、ちゃんと屋根を閉めて走ったんと(空力)が要因だろうか。

 町乗りのみでスマートの燃費がどんくらいになるんか知りたいところじゃけど、いまは通勤に使っておらず、ぜんぜん距離走んない、ガソリンが減らない。燃費の計測は、誤差のおっきい満タン法です。

 いままでの最低記録は13.3km/Lだったんで、町乗りだけだとスマートの燃費はこんくらいでしょうか。
 カタログスペックでは、19.2km/L(10/15モード走行)。

2016年1月3日日曜日

宍道湖




 宍道湖です。

 子どもを送ってきて、観光もなんもできずに、はや帰るのであります。

 もう日が傾いてきました。日帰り観光はちょいきびしいですね。

 さて、帰路は200kmばかりです。がんばろう。

2016年1月1日金曜日

お正月

 あけまして、おめでとうございますのお正月。

 子ども二人をつれて近所の複合書店におでかけ。

 BMWミニで出かけたんじゃけど、自分の運転のカックンブレーキで酔った。サーボ効きまくりでどうにも慣れない。
 おまけにスマートの2ペダルになれてきたもんでクラッチ切らんでギアぬいちった。あぶねえあぶねえ。ギア入れる前にはっと気づいた。

 BMWミニは、前のローバー・ミニが下がすかすかだったのにくらべて、低回転からトルクがあるもんで運転は楽。40kmで4速に入れてもゆるゆる走る。

 で、 書店は家族連れでいっぱいだった。

 おもしろかったのは、さすが地元だけあって外国人の方が多くって、英語がいたるところで聞こえとったこと。
 ベースの若い兄ちゃんネエちゃんが、英語でだべりながらマンガをあさっていた。日本語読めるのかしらん。
 日本語のマンガしかないのに、英語のお客さんがけっこうマンガコーナーにおった。

 で、うちはそれぞれがマンガやゲームを買って帰宅。サブカル大好き一家であります。

 むかしは正月はおとなしく家で過ごしたもんじゃけど、元旦からけっこうお出かけするヒトも多いもんだ。子どもらはお年玉で金持ちになっとるしね。
 さて、あすこそはゆっくり寝正月か。