2017年6月28日水曜日

メイド・イン・ジャパン

 ふるいふるい友人から、宝の山が届いた。

 マニュアル・フォーカスのフィルムカメラを物色してると話したら、保管してたカメラを寄贈してくれた。感謝感激であります。まさに宝の山。レンズもぴかぴかで、すごいコンディション。露出計もしっかり生きている。

 ずしっと重い、メカメカしいカメラ。操作系もポチポチとボタンでなく、カリカリ軽いダイヤルでもない。適度に重みやねばりがつけられてて心地いい。まさに精密な機械、高級な機械時計のようだ。
 古き、よき時代のカメラゆう感じ。後発だったオリンパスが、先進の技術と思想で、あたらしいコンパクトな一眼レフをつくった。それがOMシリーズ、と聞いた。いま見てもきれいでかっこいい。繊細な色気がある。

 じぶんが現役のときはキャノンのを使ってたんじゃけど、さいきん物色をはじめてからは、ずっとオリンパスのOM-1、OM-2をさがしてた。さすがに古くて、レンズやファインダーのきれいなのは多くないし、けっこうな値段がして手がでなかった。その、まさにさがしてたんをいただいてしまい、感謝どころか、ちょいと恐縮してしまった。

 感謝して、だいじに、でもしっかりと使っていかなければ。


2017年6月26日月曜日

スマートと スパナマーク

 車検からひと月もたってないのに、スマートのインパネにスパナのマークが出るようになった。それも、スパナ2本のマーク。なんか、深刻そう・・・。

 エンジンかけてしばらくすると消えるんで、しばらく様子をみっか、と思っていた。ところが毎回なもんだからうるさくなり、マニュアルをくってみることにした。

 表示はスパナマークと20の数字。"20番のエラーメッセージ"と思ったら、さにあらず。"前回の点検からもうすぐ1年たちますよ、あと20日です"、という意味だった。
 "サービスインターバルインジケータ"というらしい。名前、長いす。

 クルマ屋さんが車検ときにへんなとこいじったんじゃあないの?、とすこし疑っていたが、大きな誤解だった。ごめんなさい。わが家には車検からもどったら調子悪くなる、ゆうジンクスがあるもんで。
 クルマの不調じゃないゆうことで安心したが、マニュアルではメーカー指定のサービス工場でリセットしてもらえ、と書いてある。
 んが、こんなことでディーラーに持ってけるかいめんどくせー、と思ってたら、なぜか次のページでリセットのやり方が書いてある。なんだ?

 ボタン押せ、エンジンスイッチを入れろ、もどせ、こんどはボタンを長押しだ・・・と、けっこう手順が複雑でてまどったが、なんとかリセット終了。これでうるさいスパナのマークは出んようになった。消えたら消えたで、つぎちゃんとまたお知らせが出るんかちょっと不安になった。
 無精な人向けのサービス機能で、最低限、1年に一度か15,000kmに一度はクルマを点検しましょうね、というお知らせらしい。

 さいきんのクルマはコンピューター積んでるだけあって、いろんな機能があるもんじゃねえ、と感心した。ほんとは13年落ちで、さいきんのクルマゆうほど新しくないが・・・。

2017年6月23日金曜日

わるくなかった

 ひさしぶりに食べた絶品バーガーは、かわらずおいしかった。ポテトの量がみょうに多くてお腹がいっぱいになった。注文のときに緊張して、ベーコン入れるの忘れとった。

 これまたひさしぶりに来たテナントの本屋さんは、マンガの並びがわかんなくなっていたが、一周すると、ああそうだったと思い出した。通勤のコースだったときは、毎日のように来ていた。店員さんは知らない人になっていた。

 食事をし、本屋をぶらぶらして出てくると、外のベンチでまだばあちゃん二人が話しこんでいた。ユメタに入るときにしゃべってた二人。夕涼みだろうか。ばあちゃんの一人がつれてるラブラドールが、けだるそうにタイルの床にべったりと寝そべっていた。

 家路に向かうクルマ。屋根をあけ、運転席の窓をあけると風が涼しかった。昼間は暑いぐらいだが夜風はきもちいい。外に音が漏れるんだがと思いながら、"100%レゲエ"のCDをボリュームすこし大きめで流した。

 2〜3キロもある直線の道にさしかかる。片側2車線で広いのに、なぜか40km/h制限の道。クルマで通勤しているころ、お気に入りの場所だった。夜は9時前でクルマは少なかったが、飛ばすんではなく、ゆるゆると制限速度ぐらいで走った。
 当時とクルマもかわってしまったが、すごく懐かしい気がして、飛ばしてすぐに直線がおわるのが惜しかった。ほんの数年前のことだが、ずいぶんと昔のことのようだ。

 きょうの自分の自由は、こんな感じだった。家に帰ると当然のことながら真っ暗で人の気配がなかった。

 湯船にお湯たまったみたいなんで、さっさと入ってきょうは寝ます。どちらさまも、おやすみなさい。

いきたいところ うまいもの

 自由である。今夜。

 でもけっきょく、行きたいところもなけりゃあ、日ごろ食べられないおいしいものも思い浮かばない。

 ちゅうわけで、ユメタ(ゆめタウン)に来てしまった。
 ロッテリアで絶品バーガー食べて、本屋によって帰る。

 これじゃあ近所の中学生とかわんねえです。きゅうに自由んなってもなあ。

 イメージ的にはおされなお店でお酒飲みながらおいしいもん食べる、ちゅう感じじゃったんじゃけど、日ごろしてないことはできんなあ。帰ったら風呂入ってはやく寝よ。

2017年6月22日木曜日

ひとりで おるすばん

 女子大生(娘)は10時過ぎに帰ってきた。遅すぎである。わしゃあ腹へってたまらんかった。

 近所のセブンイレブンでお弁当を買ってきたが、娘は全部は食べきれんかった。お茶して帰ったうえに時間が遅すぎである。

 父娘ですごす4日間。"夕飯でなにを食べるか"がいちだいイベントのはずじゃったんじゃけど、うちの女子大生は、あすは友達んちにお泊まりするそうな。お嬢ちゃんがたが集まって、なにやらお誕生会の準備をするらしい。サプライズで工作をしているそうなんじゃけど、技術力が足りないのか難航しとるらしい。

 というわけで、あすの夜はひとりでお留守番である。

 自宅でひとばん一人きりで過ごすのは久しぶりな。なに食って夜をどうすごすか、考えどころである。
 おされなお店で豪華な食事をするもよし。おにぎり買って、どっか景色のいいところにドライブに行くもよし。

 幸い、土曜日は予定がない。ただ寝てましたとならんように、ゆっくりと、日ごろできんことをして有意義に過ごせたらええなあ。

2017年6月21日水曜日

試練

 きょうから、試練であります。

 年1回の、妻の長期出張。

 生活のあらゆることを妻に依存しているなさけない夫、プラスワン(娘)。4日間を父娘ふたりでしのがなければならない。

 あさちゃんと起きれるんか、からはじまって、あさご飯、洗濯、昼食、そして夕食、洗いもの。風呂入って寝るまで気が抜けない。

 朝食にフルーツ切ってソーセージ焼いて野菜つけて、ゆうのがめんどくさいんで、おしゃれなシリアルを買ってみた。グラノーラ、ゆうやつ。牛乳かけるだけでかんたんにいろいろ食品取れるんでいいだろうと思った。んーがっ。

娘 :苦手、ゆうよりも嫌い。(食べれん)

 小さい子どもじゃないんじゃけえ食いもんに文句つけてんじゃねえよ。あさは忙しいんだよ。あるもん、出されたもんを文句ゆわずに食べるんがオトナじゃろう。

 ケロッグのコーンフレークみたいなんがいいんだと。お子ちゃまかよ。
 さきが思いやられる。

2017年6月17日土曜日

ほんじつは おひがらもよく

 梅雨だとゆうのに天気がよくて、ぜっこうのドライブびよりでありました。

 先週は松山・・・、で今週は松江。松の字とお城と首府であること、共通点おおいでつね。サイズ感はちがいましたが。

 恒例の松江弾丸ツアー。前回はミニ(BMW)だったんじゃけど、こんかいはスマートでがちゃがちゃ変速しながらドライブ。ミニは高速では6速に放りこんだらアクセルだけで加減速できるんじゃけど、スマートは下がすかすかしてんで、アクセルを床まで踏んでも、5速に落とさんと坂のぼんない、加速しない。

 100km制限の区間で、6速のままゆるゆる追い越ししてたら、かっ飛びのプリウスにオカマほられそうになった。プリウスは左右にふられるぐらいに急ブレーキかけとって、まじでやばかった。
 いつも80kmぐらいでちんたら走っとるんで、後ろは気をつかって見とるんじゃけど油断した。追い越しかける前に確認したときはおらだったもんで。
 追い越しするときは充分加速してすぱっと抜かんと危ねいです。

 天気のよい土曜日だったんで、日ごろ見んようないろんなクルマが走っとった。SAでダルマのセリカ見たんがいちばんうれしかった。かっこいい年配のご夫婦が乗っておられた。

 オープンカーもけっこう走っとった。ミニとかマツダのロードスターとか、ポルシェの911?とか。オープンカーびより・・・、と言いたいとこじゃけど、日の光がかなり暑かった。いまからの季節は、オープンつらいかも。

わし:屋根開けていい?

カミさん:ダメ

 高速降りるまでは許可おりんかったです。行きも帰りも。

2017年6月14日水曜日

ふっかつ公演 の巻




 引退公演、などと言っときながら、しょうこりなく行ってきました、ストリップ。

 ニュー道後ミュージックに行ったんは、20数年ぶりで、こんなにちっさかったかなあゆうのが正直な感想。広島第一劇場が大きめの小屋ゆうのもあるんじゃろうけど。

 お客さんはほとんど観光客で、ストリップの遠征組は4人ほど。けっこうお客さんは多かったうえに、学割がはじまる夜10時をすぎると、学生がどっと来て席はほとんど埋まってた。
 10日間皆勤したおいさんの話では、10日の興行でいちばんお客が多かったそうな。

 場所は中心の道後温泉本館からすぐんとこで、まへりに新しい銭湯も建設中だった。温泉街の中心にめちゃ近かった。
 全国でどんどんストリップ劇場がなくなっていくけど、道後はしばらく安泰かも。

 2回目公演のさいごから入ったんじゃけど、4回目の最終公演まで見て帰ったんは学生時代以来でおもしろかった。最終公演は、これできょうはもうおしまいっちゅう独特の雰囲気がある。とくに、いちばん姉さんの踊り子さんが、めちゃ気合がはいっとった。おまけに千秋楽じゃったし。

 公演がおわって、劇場が閉まってからも(追い出された!)、話がおもしろくってとうぶん皆勤のおいさんと話しこんどった。先達の話はおもろい。いつもはそんなゆっくりしとられんもんで。

 で、3人の踊り子さんのうちでいちばんのお気に入りになったのが、さくらみみ嬢。美人でもスタイルいいわけでもない、お腹ぷにょんぷにょんのお嬢ちゃんだったんじゃけど、すごいかわいかった。広島の舞台にはたぶん乗らないとのことで、ひじょうに残念。
 つぎ、いつ道後にこれるかわからんからなあ。

 そういえば、かんじんの劇場の写真を撮るのを忘れとった!



 2017年6月10日
 ニュー道後ミュージック
  1.さくらみみ
  2.美月春
  3.姫野紗雪

2017年6月11日日曜日

海の道

 旅行に行くのにポータブルのカーナビを持ってったんじゃけど、船に乗ってるとけっこうおもしろかった。

 地べたを走るためのカーナビじゃけど、地図はふつうの地図。どんなに小さな島でも、ちゃんと名前が表示される。むこうにじっさいに見えている島の名前がわかると楽しい。
 名前を知ってる島も、位置関係がよくわからなかったんが船の走るにつれて見えてくるのでわかりやすかった。

 海から見ると、四国も広島の倉橋島や呉も、けっこう近いように感じられた。もちろん、ほんとは距離はあるが、じっさいに船が進むのを地図上で見ると、行ける距離、行ける道なんだわと実感できた気がした。

 江戸時代よりももっと前から、島づたいに船が走り回り、瀬戸内海は活気にみちた空間だったんだ。などと妄想した。陸地の道の大動脈が整備されるよりもさきに、すでに海の道の大動脈はできあがってたんだわ。

そして かえる



 行ったら帰らないといけない。

 一路、柳井港へ。

 また来ます。いつの日か。できれば近いうちに。

2017年6月10日土曜日

そして 船はゆく


 瀬戸内の、多島海をながめながら、船はゆくのであります。
 松山行きのフェリーに乗るのは、ほとんど20年ぶりですな。島づたいに進むんじゃけど、ほんまに島が多いわ。
 こうして内航船が瀬戸内を走り回ってたころは(高度成長期まで?)、港港がにぎわっとったんじゃろうなあと感慨深い。正直ゆうと、売春防止法が施行されるまえに、瀬戸内海を船で旅してみたかった。

 本日は、おくれてきた課内旅行ちゅうことで、おっさんふたりが松山行きであります。さいきんは、課内旅行がある職場も減ってきた。若いころは課内旅行でけっこういろんなとこにいったわ。
 こんかいの相方はまじめな兄ちゃんなんで、行きの間中えんえん風俗紙ながめてる、なんちゅう課内旅行にありがちな風景はありまへん。

 プランはあるようなないような・・・。気軽な旅であります。船旅もゆっくりした感じでええなあ。

2017年6月7日水曜日

こころにのこった言葉

 イベントの接客業務じゃったんじゃけど。品のいい、お歳のご夫人に話しかけた際。

 "あなた、どこからいらしたのかしら?"

 と、聞かれた。

 そのあとの受けごたえがちぐはずになったんじゃけど。どうやらじぶんが外国人に見えたらしい。ことばがじょうずですねえ、みたいな。

 ことばづかいか? 容貌か? なんだったんでせうか?