2013年12月28日土曜日

むすめ サンタ問答のこと

 高3、中3とおおきく子が育ったわが家。ことしもサンタは定年退職とならなかった。わかりきってんのに息子も娘も、サンタがプレゼント持ってやってくると言いはる。世間の子らのように、プレゼントにあれほしいなどと言ってくんない。だからこまる。

 中3の娘が"クリスマスプレゼントに何たのむ?"なんちゅう会話に友達となったときは、さすがに"うちはサンタが来るから"、などよう言わんで、ごにょごにょとごまかしてるそう。

 べつに欲がないわけじゃなくて、欲しいものはたくさんある、すげー欲しいと娘はゆう。

 年があがるほど勝手にえらんで贈られるプレゼントは微妙になるはずなんじゃけど。

 具体的にこれほしいゆうて指定した方がええんじゃない?、と言うと、欲しかったいいものでも、あさツリーのとこに置いてあってだれのかわからんかもしれん、と言う。

 この時点でずいぶんずれてる気がすんだが、親子でいっしょに買いに行ったりしてるじゃん、と言うと。

 「ああそうゆうことか」

 「でもそうすると、父さ…、いや、サンタが選んだプレゼントをあけてみて、あーこーゆうもんがあったんじゃー、ゆうのがないじゃん」

 「おどろきとか感動がないっちゅうこと?」

 「あーそれそれ」

 なんか、ええ子なんかとぼけとるんかようわからんなあ。高3のヒゲがはえた息子もそうだから、家の文化なんだろうか?

 ちゅうわけで、サンタごっこはまだ続くっちゅうこと? もう完ぺきにネタ切れなんスけど。毎年ネタ考えんのほんとにたいへんなんスけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿